
朝ドラ「半分、青い。」でヒロインを務めた永野芽郁さんは、今一番注目される若手女優。
そんな永野芽郁さんの兄は、三代目J Soul Brothersの登坂広臣さんという噂があります。
この記事では、永野芽郁さんの兄の噂(三代目J Soul Brothersの登坂広臣さんなのか?)を徹底解説します。
また、永野芽郁さんの学歴・プロフィールも合わせて紹介します。
この記事の目次
永野芽郁のプロフィール
生年月日:1999年9月24日
出身地 :東京都
血液型:AB型
スリーサイズ:B76-W57-H80cm
趣味:ギター・ランニング
特技:モノマネ
所属事務所:スターダストプロモーション
永野芽郁の経歴
小学3年時に吉祥寺に遊んでいたところをスカウトされて、芸能界入りした永野芽郁さんは、ファッション雑誌「ニコ☆プチ」「ニコラ」「セブンティーン」の専属モデルとして人気を集めます。また、2009年公開の映画「ハード・リベンジ、ミリーブラッディバトル」で女優デビューも飾り、「俺物語!!(2015)」「僕たちがやりました(2017)」などの話題作でヒロインも務めました。
特に、2018年放送のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」のヒロイン・楡野鈴愛(にれの すずめ)役を務めたことで注目を集めます。
他にも、永野芽郁さんは若手女優の登竜門として有名な「全国高等学校サッカー選手権大会」応援マネージャーと「カルピスウォーター」CMキャラクターをそれぞれ担当。
有名ファッション雑誌のモデルから女優、登竜門とも言われるスポーツとCMのイメージキャラクターを担当するなど、永野芽郁さんは王道を進んでいる女優ですね。
永野芽郁の性格は?
永野芽郁さんについては、腐っていたご飯をそのまま食べしまったり、バラエティ番組でも予期しないリアクションを見せるなど、天然っぷりが話題になったことがあります。
また、一方で永野芽郁さんは明るい性格で、広瀬すずさんや篠原涼子さんのモノマネを共演者を楽しませているとのこと。
いつも笑顔を絶やさず仕事にのぞむ永野芽郁さんは、共演者からスタッフからの信頼も厚く、現場はいつも楽しくなるという情報もあります。
ただし、それだけでなく、演技のスイッチが入るとすぐに真剣表情に変わり、オンとオフのギャップもまた彼女の魅力だったりします。
ちなみに、永野芽郁さんは小学校の時からモデルをやっていたこともあり私服の着こなしもオシャレ。
好きなブランドとしては、「repipi armario(レピピアルマリオ)」の名前をあげていて、古着も大好きとのこと。
ファッショのこだわりとしては、カジュアルなものが好みで、さし色や小物を必ず入れるなどの工夫をしているそうです。
永野芽郁の身長と体重が物議をかもした?
https://www.youtube.com/watch?v=E0oGI9cRbxs
永野芽郁さんがヒロイン・大和凜子役を演じた「俺物語!!」ですが、彼女の身長と体重が原作ファンから疑問視されたことがあります。
永野芽郁さんの身長は163cmで、体重は44kgと特別長身というわけではありませんが、数字以上にスタイルが良く見えます。
実は、原作の大和凜子の身長が150cm前後とかなり小柄なんですね、そうしたこともあり身長が高すぎてイメージと合わないとクレームが一部から上がりました。
身長が合わないとキャスティングには不満の声も上がりましたが、永野芽郁さんも好演した「俺物語!!」は興行的には成功を収めました。
永野芽郁の出身校はどこ?
永野芽郁さんの出身校を小学校から紹介しますね。
小学校編
https://www.youtube.com/watch?v=Zv2zlB3jVss
永野芽郁さんは、地元の西東京市立田無小学校で、幼少期から始めた新体操を小学校の時も行うなど、活発な子供だったとのこと。
ちなみに、小学校時代にスカウトされ小学校4年生の時には「ニコ☆プチ」のレギュラーモデルになるなど、芸能活動をもうこの時に開始しています。
小学生時代は新体操をおこなうなど、スポーツも得意だったようです。
永野芽郁さんは、小学校3年生の時に吉祥寺のサンロードでスカウトされて芸能界入りすると、翌年には映画で子役女優デビューを果たしています。
ただし、タレントと活動よりも外で遊ぶ事が好きだったこともあって、日焼けすると事務所から注意されるなど、最初は辛いことも多かったようです。
それでも、事務所のレッスンをやるうちに同世代の友人もできるようになり、タレントの仕事も一緒に頑張って行こうという気持ちが生まれたと当時を振り返り語っています。
中学校編
続いて、永野芽郁さんの出身中学校は、永野芽郁さんの出身中学校も、公立校の田無第三中学校ということがわかっています。
もうこの時は、モデル・女優業の方を本格化されていたこともあって、一応は陸上部に入部したそうですが実質的に仮入部状態だったとのこと。
趣味のギターも中学2年時に始めたそうで最初はアコースティックから始めて、後にエレキギターも弾けるほど腕前をあげました。
この中学時代に出演したのが映画「繕い裁つ人(2015)」。
洋裁を通してとりまく人々との交流を描いたこの映画で、中田まり役で出演、 主演の中谷美紀さんら先輩達との共演で刺激を受け、女優としてのターニングポイントとなったと語っていますね。
撮影中は体調不良もあって、母親に弱音をこぼすようなこともあったそうですが、最後まで撮影を乗り切り、この経験が女優をやる上での自信を与えてくれたともコメントを残しています。
高校編
永野芽郁さんは、出身高校については具体的にどこの学校かはわかっていません。
ただし、永野芽郁さんは高校について何個かの情報を明かしています。
・制服はブレザー
・クラスが6組まである
・学校指定のカバンがある
・私立高校
上記のヒントから考えて、永野芽郁さんの高校は、クラーク記念国際高等学校の通信制の可能性が高いです。
ちなみに、通信制などの、忙しい芸能人が予定を合わせやすい、北川景子・森泉・指原莉乃さんといった著名なタレントもこの学校を卒業したことが知られています。
高校入学後は、「こえ恋(2016)」で連ドラ初主演、「ひるなかの流星」で映画初主演を飾るなど、永野芽郁さんは大忙し。
そして、ブレイクを決定付けた朝ドラ「半分、青い。」のオーディションを勝ち抜きヒロインに抜擢されたのも高校時代のこと。
高校3年生になると、売れっ子になったこともあって、朝ドラの撮影に加えて5本の映画に出演、モデルとしての活動など超多忙になります。
けれども、努力の永野芽郁さんは、撮影の前後の貴重な時間使って勉強もして、出来るだけ高校に登校するなど、仕事と勉強を両立しました。
また、所属事務所のマネージャーが気を利かせてくれたこともあって、学校行事にはほとんど参加したと話すなど、忙しい中にも貴重な高校時代過ごしたそうです。
永野芽郁さんは、「高校3年間はあっという間だと聞くけれど、こんなにすぐ終わるのかというほど一瞬で時が過ぎて、でもとっても色んなことがあったから充実感と達成感はとてもあります」とコメント。
仕事で学校に行ける時間は他の生徒よりも少なかったけど、充実した時間を過ごしたようですね。
高校卒業後ですが、大学に進学して学業と仕事を両立させる方もいますが、永野芽郁さんの場合は、大学には進学せず、女優・モデルの仕事に集中しています。
永野芽郁の兄は三代目の登坂ってほんと?
永野芽郁さんについては、兄が三代目J Soul Brothersの登坂広臣さんという噂があります。
三代目の登坂広臣さんと言えば、イケメンで甘い歌声というモテ要素満載で、ファンから絶大な人気を誇ります。
また、オシャレでファッションアイコンとしても有名な登坂広臣さんが、今を時めく永野芽郁さんの兄だったら、凄いことですよね。
けれども、結論を言うと、永野芽郁さんと登坂広臣さんは兄妹というような事実は一切ありません。
それでは、なぜ、永野芽郁さんの兄が登坂広臣さんという噂が広まったのかが気になるところですよね。
永野芽郁さんは、兄妹で仲が良くで、サンタクロース姿の兄との2ショット写真がインターネット上で拡散。
この写真を見た人たちから、登坂広臣さんに似ていると感じた人が現れて、「永野芽郁の兄は登坂広臣?」という噂が広まることになりました。
永野芽郁さんのお兄さんは一般人で、名前などの個人情報や、サンタクロース姿だけを見ると、雰囲気や切れ長の目元なんかは似ている感じがします。
けれども、登坂広臣さんの特徴の目の下のホクロはないことは確認できるので、ハッキリと別人であることはわかります。
もう1つ顔全体が映った写真があるので、これを見ると、花の形が顔全体の輪郭など、2人は完全に別人で似てると感じる人は少ないと思います。
永野芽郁の兄はどんな人?
登坂広臣さんに似ていると話題になった永野芽郁さんの兄について、補足すると、本名・生年月日・身長・体重などのプライベート情報はありませんが、妹よりも3歳年上とのこと。
実は、アメリカに留学していて、日本に帰ってくる機会は少ないそうですが、永野芽郁さんとは本当に仲が良くて、インスタにはペアルック写真を公開しています。
また、2ショットも永野芽郁さんのブログ発の写真で、永野芽郁さんはお兄さんを非常に大切にしていることがわかりますね。
まとめ
・永野芽郁さんの兄が、三代目J Soul Brothersの登坂広臣さんという噂が広まったが、そのような事実はない。
・噂が広まった背景には、永野芽郁さんの兄の写真を見た人から、登坂広臣さんの顔立ちが似ている指摘があがった背景がある。
・ただし、良く見ると顔のホクロのあるなしなど、明らかに2人は別人で特別似ている印象もない。
・永野芽郁さんのプロフィールを見ると、有名ファッション雑誌のモデルから、朝ドラ主演と王道の出世コースを歩んでいることがわかる。